Grevillea 'synapheae'
¥4,290 Sold Out
たくさんの花芽がついてきている、グレビレア シナフェアエ。葉や茎、花芽の色も鮮やかで美しいです。
オーストラリアを中心に250種ほどが知られているグレビレア。こちらのシナフェアエは西オーストラリア州南西部に自生しており、白~クリーム色の小さな房状の花をたくさん咲かせ、別名キャットキン(catkin=尾状花序)グレビレアとも呼ばれます。
切れ込みのある葉で、葉先にはトゲがあるので触る際はお気をつけください。枝は柔らかく横にふわっと広がるような樹形で、樹高は1~1.5m程度とそれほど大きくならず管理しやすいかと思います。この先、花が咲いてくるのがとても楽しみですね。
なお、温室育ちなので、気温が上がる春までは軒下の寒風があたらない暖かい日当たりで、水を切らさないよう管理してあげてください。
※写真の青みがかった白のプラポットでお届けします。最後の方の写真はあんどん支柱を使って樹形をおさめた状態です。
※写真は入荷時の状況です。お届け時期との兼ね合いや個体差により、葉や花の状況が異なります。
-----
<育て方・管理>
日当たりと水はけの良い場所で管理します。多湿が苦手ですが乾燥にも弱いため、水切れすると一気にダメージが出るので注意が必要です。寒さの厳しい地域では、冬は寒風の当たらない軒下などへ取り込んであげてください。
-----
サイズ:全長(ポット含む最長部)50~60cm程度、横幅(最大)60cm程度
ポット:直径 約 15cm、高さ 約 15cm
※個体差がありますので、サイズは目安としてご参考ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により状態が異なります。
※写真は一例となります。お送りする植物は当店にて選定させていただきますので、予めご了承ください。
▼グレビレア一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/4600684
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233