Zenobia pulverulenta 'Blue Sky'
¥7,700 Sold Out
ブルーがかった涼しげなグリーンの葉が美しい、ゼノビア ブルースカイ。香りのある白い釣鐘状のスズランに似た花を咲かせることから「スズランノキ」とも呼ばれます。
ゼノビアはツツジ科の落葉低木ですが、耐寒性があり暖地では秋の紅葉も色づきにくく、冬でも落葉しない場合があります。
4月~5月頃が開花時期となりますので、これから可愛らしいベル型の白花をお楽しみいただければと思います。
※枝が折れやすい性質のため、配送時に細い枝が折れてしまうことがございます。予めご了承ください。
※写真の黒のビニールポットでお届けします。
-----
<育て方・管理>
風通しの良い日向~半日陰で育てます。暑さにはやや弱いため、夏の強い日差しや西日は避け、涼しい場所で管理してあげてください。鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげます。夏の乾燥が苦手なので、地植えでも乾燥が続く場合は水をあげてください。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含む)最長 90~105cm程度、横幅(広がり) 40cm前後 ※個体差があります。
ポット:直径 約27cm 、高さ 約27cm
※個体差がありますので、サイズは目安としてご参考ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により、枝ぶり、樹形など状態が異なります。
※写真は一例となります。お送りする植物は当店にて選定させていただきますので、予めご了承ください。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233