Vriesea hieroglyphica
¥8,610 Sold Out
くっきり入った縞模様と、鮮やかな緑が明るい表情の フリーセア ヒエログリフィカ。見ての通り、存在感抜群です。
熱帯アメリカに230種ほどが分布しているフリーセア。こちらは主に葉を観賞する品種で、整ったフォルムとエキゾチックな雰囲気が魅力的。インテリアプランツとしておすすめです。
今回は、Seedingでテラコッタ素材のブラックの鉢に植え替えた、写真の個体をお届けします。テラコッタの赤みのある茶色も少し混じったようなくすみ感のある黒の鉢は、ひとつひとつ職人さんがろくろで作っており、独特の風合いがあります。
オプションで受け皿も一緒にご購入いただけます。(同じテラコッタ素材のため水が染み出る場合がありますので、置き場所にはご注意ください。)
※葉には傷のような痕や葉先が切れた箇所などが多少ございます。予めご了承ください。
▼最後の写真にある フリーセア サンダルシー はこちら
https://seedingshop.thebase.in/items/72722749
-----
<育て方・管理>
直射日光を避けた半日陰程度の場所で育てます。春~秋は株の上から水をあげ、筒状になった葉の間に水をためておきます。冬は室内の明るい場所で、葉筒に水をためずに用土も乾かし気味に管理します。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含む)最長部 55cm程度、横幅(葉の広がり)最大 60cm程度
ポット:直径 20cm(内径17cm)、高さ 20cm、底穴あり
(オプション)受け皿:直径15 cm × 高さ1.5 cm
【ポット/受け皿について】
※ろくろ製法のため個体差があります。色ムラ、多少のカケ、変形等ありますので、予めご了承ください。
※受け皿は水が染み出る場合がありますので、設置場所にはご注意ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いにより、サイズ感や葉の状態が異なります。予めご了承ください。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233