French Lavender(Lavandula stoechas)
¥6,900 Sold Out
【2025/05/03 入荷】個体により花が満開のものもあります。お届け時期によっては花が終盤となりますので、予めご了承ください。
-----
ウサギの耳のようなフォルムの花がユニークな、フレンチラベンダー(ラベンダー ストエカス)。
地中海沿岸~北アフリカ原産で、春~夏に開花し、花の頂部にある苞葉(ほうよう)が特徴的です。そのままだと香りは弱めですが、葉をちぎってみるとイングリッシュラベンダーとはまた少し違った、ローズマリーなどに近いような独特な香りがします。
ラベンダーの中では生育が旺盛な方ですが、高温多湿が苦手なため、花後に株全体を半分程度にカットして、梅雨以降風通しをよくしてあげると良いです。地植えの場合は、立ち上がった花壇や風が抜けるような乾燥しやすい場所で、植えた土の表面に砂利を敷くと蒸れが軽減される等の効果で長生きします。
個性的な花は切り花やドライフラワーにしてみるのも楽しそうです。
※写真の黒のプラポットでお届けします。
※写真は入荷時のものです。お届け時期の兼ね合いにより花や葉の状況が変わります。予めご了承ください。
-----
<育て方・管理>
日当たりと風通しの良い場所で管理します。関東南部以西の暖地では地植え可能です。水はけの良い土壌で乾燥気味に育てると良いでしょう。鉢植えの場合は、鉢土が乾いたらたっぷりと水をあげ、寒さの厳しい地域では軒下などへ取り込んであげてください。
高温多湿が苦手なため花後株全体を半分程度にカットし、梅雨以降風通しをよくしてあげると良いでしょう。地植えの場合は、立ち上がった花壇や風が抜けるような乾燥しやすい場所がよく、ラベンダー全般に言えますが、植えた土の表面に砂利を敷くと蒸れが軽減される等の効果で長生きします。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含む)最長 60~70cm程度、横幅(広がり)50cm程度 ※個体差があります
ポット:直径 約 23cm 、高さ 約 21cm
※個体差がありますので、サイズは目安としてご参考ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により、枝ぶり、樹形など状態が異なります。
※お送りする植物は当店にて選定させていただきますので、予めご了承ください。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233