Erica canaliculata
¥8,470 Sold Out
細かなピンクの花がかわいらしく華やかな雰囲気の、エリカ カナリクラータ(ジャノメエリカ)。
エリカは南アフリカやヨーロッパに自生するツツジ科エリカ属の常緑低木で、700種以上あります。こちらのカナリクラータは南アフリカ原産で、日本に流通するエリカの中で最もポピュラーな品種です。冬~春にかけて咲く小さなベル形のピンクの花から、黒紫色の雄しべの葯(雄しべの先の花粉をつくる袋状の器官)が出ている様子を蛇の目になぞらえて、和名ではジャノメエリカと呼ばれています。
エリカの中では比較的寒さに強く、-5℃程度まで耐えます。葉が小さく、全体が花に包まれるような柔らかな表情も魅力的です。
※写真の黒のビニールポットでお届けします。
※写真は入荷時のものです。お届け時期により花の状況が変わりますので、予めご了承ください。
-----
<育て方・管理>
風通しと水はけの良い日向~半日陰程度の場所で育てます。真夏の強すぎる日差しは避けた方が良いでしょう。暖地では庭植えも可能です。鉢植えの場合は表土が乾いてきたらたっぷりと水をあげ、冬は霜や寒風に当たらない場所で管理します。
多肥多湿と高温期の蒸れに弱いです。根が細かいので水はけをよくしつつ、乾燥させすぎないようにしましょう。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含む)最長 85cm前後、横幅(広がり) 40cm前後 ※個体差があります
ポット:直径 約 27cm 、高さ 約 27cm
※個体差がありますので、サイズは目安としてご参考ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により、花の状況や枝ぶり、樹形などが変わります。
※お送りする植物は当店にて選定させていただきますので、予めご了承ください。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233