Juneberry
¥14,300 Sold Out
【2025/05/21 再入荷】写真2枚目以降をご参照ください。写真は入荷時の状況です。お届け時期や個体差により、実や枝葉の状況等が異なりますので、予めご了承ください。
-----
実がたくさんついてきている、ジューンベリー。
バラ科の落葉樹で、日本にも自生するザイフリボクの仲間です。早春に白い花が咲き、その名の通り、6月には赤く可愛らしい実がなります。実は黒く熟すと生食もでき、秋には紅葉も楽しめます。
生長は早めなので、狭いスペースでは大きくなりすぎたら太い幹を切り、株元から出る枝(ひこばえ)を大きくして仕立て直しても良いかと思います。
半日程度の日照でも育ち、お庭のメインツリーにもなってくれるジューンベリー。実の収穫や紅葉とともに、季節を感じながら暮らしていただけたらと思います。
※写真の黒のポットでお届けします。
※写真では葉色が少し明るめに写っています。
※お届け時期の兼ね合いや個体により、果実や枝葉の状況が変わります。予めご了承ください。
-----
<育て方・管理>
水はけと風通しの良い日向~半日陰程度の場所で育てます。鉢植えの場合は表土が乾いたらたっぷりと水をあげ、夏の高温時期は水切れに注意してあげてください。
9月頃にモンクロシャチホコの幼虫が発生することがあります。下に落ちた糞で早めに気づいた時には枝ごとカットします。葉が食いつくされてしまった場合は翌年また芽が出るので、そのままにしておきます。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含め)170cm前後、幅(枝葉の広がり)110cm前後 ※個体差があります
ポット:口直径 約 28cm、高さ 約 28cm
※日々生長するため、サイズは目安としてご参照ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により、枝ぶりや樹形、実の状況など状態が異なります。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233