Cliftonia monophylla
¥10,450 Sold Out
【2025/05/08 再入荷】写真1~6枚目をご参照ください。
-----
房状に並んだピンクの蕾から、可愛らしい小花が咲き始めている クリフトニア。
アメリカ南東部原産の常緑低木で、春に白やピンクの花を咲かせ、その後に付ける実は蕎麦の実のような形をしており、それが英名(Buckweat Tree/ソバの木)の由来になっているようです。
今回入荷したのはピンク色の花を咲かせる品種で、明るい葉色とのコントラストも素敵です。流通量が少ないクリフトニア、かわいらしい見た目はもちろん、ちょっと珍しい植物を育ててみたい方にも、おすすめです。
※写真の黒のビニールポットでお届けします。
※写真は入荷時の状況です。お届け時期により、花や葉枝の状況は異なります。
-----
<育て方・管理>
日当たり~半日陰程度の場所で育てます。適度な湿り気のある、水はけの良い土壌が理想的です。関東南部以西の暖地では地植え可能です。鉢植えの場合は土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげ、冬は寒風や霜の当たらない場所で管理します。
-----
サイズ:高さ(ポット部分含む)最長部 120~130cm程度、横幅(葉の広がり)80cm前後 ※個体差があります
ポット:直径 約 25cm、高さ 約 25cm
※個体差がありますので、サイズは目安としてご参考ください。
※商品写真の撮影時期とお届け時期の兼ね合いや個体差により、枝ぶり、樹形など状態が異なります。
※お送りする植物は当店にて選定させていただきますので、予めご了承ください。
▼植物一覧はこちら
https://seedingshop.thebase.in/categories/3584233